2014年の秋に発売された楽ナビについてです。
AVIC-RL09/RW09/RZ09/RZ07/RZ06/RZ05/RW03/RZ03
上記のナビからステアリングスイッチの学習機能が搭載されました。
今までカロッツエリアのナビとステアリングスイッチを直結した場合は、音量+-、TRACK+-、ソース切替の
5操作しか出来ないと思っていましたが、ストラーダやケンウッドのナビと同じく学習タイプに切り替ったようです。
こちらの楽ナビ 2014モデルを見ると、トヨタ車の対応車種の一番下に
『※学習機能で、「MODE」「ボリュームアップ」「ボリュームダウン」「トラックアップ」「トラックダウン」「ON HOOK」「OFF HOOK」「VOICE」の最大8つのボタンに機能を設定できます。』
と書いてあります。
当方のステアリングスイッチアダプタはトヨタ車のステアリングスイッチ8個の信号を再現していますので、左の写真の赤字の全てのスイッチに機能を割り当てることが出来ます。
AVIC-RW09 + メーカー純正ケーブル(KJ-Y101SC) +ステアリングスイッチアダプタ
で、動作確認済みです。
割り当てられる機能は下記が割り当てられます(説明書263Pより)
・ソース ・音量+ – ・TRACK+ – ・アッテネーター
・通話開始/終了 ・広域/詳細 ・カスタム
※ステアリングスイッチアダプタは標準タイプ(カロッツエリア用ではない)を選択してください。
オプションで提供しているカロッツエリア用のケーブル加工をすれば、純正ケーブルを別途購入しなくても直結できると思いますが、こちらはこれからテストします。
これで新型楽ナビは
・ナビとステアリングスイッチを直結 → ステアリングスイッチアダプタ
・赤外線リモコンを使って操作(スマートコマンダーの信号を学習) → 学習リモコン
の2種類でナビを操作出来ることになります。
どちらを選ぶかですが、ステアリングスイッチの学習機能でして出来ないこと(ハンズフリー系)、
スマートコマンダーでないと出来ないこと(現在地など)があるので、必要な操作が出来る方を選んでください。
2014年以前の楽ナビ、サイバーナビでKK-T202ST(アダプタタイプ)が必要なものはカロッツエリア用ののステアリングスイッチアダプタ+ケーブルの加工がお勧めです。KK-T202STを別途購入せずに使えます。
学習機能はありません。操作は音量+-、TRACK+-、ソース切替になります。スイッチの長押しでアーティスト切替え等有り。
KJ-Y101SC(ケーブル)を使用するナビには標準タイプのステアリングスイッチアダプタをお勧めします。
ナビとステアリングステアリングスイッチを繋ぐために必要なものはこちらで確認してください。
カロッツエリアのナビについては選択肢が複雑になってきていますので、分からない場合はコメント欄で質問してください。
コメント
>gogoさま 車両側の配線を切っても大丈夫であれば本体、ヒューズのみで大丈夫です。よろしくお願いします。
非公開のコメント&メアドが無いのでこちらで返信させていただきます。
>現在KK-Y201STが必要な1DINデッキを使用しているのですが、近い将来RL09へ買い換える予定です。
KK-Y201STを使用するタイプ向けのアダプタをRL09でそのまま使用することが出来ます。ただ操作できるのは音量+-、TRACK+-、MODEの5操作のみになります。
RL09のシリーズからトヨタ車の8個のスイッチに対応出来るようになっていますので、8操作を希望の場合は、買い換え時にお預かりして改造すれば対応出来ます(有料)。
よろしくお願いします。
こんにちは。購入を検討しているのですが確認したいことがあります。スイッチの入力ですがAD変換で受けてると思うのですが純正のステアリングスイッチに何個かスイッチを増設したいと考えてます。もちろん純正のスイッチに干渉しない範囲の抵抗を選んで増設するつもりです。あくまで純正のスイッチのみの対応なのでしょうか?
初めまして。AD変換はその通りですが、抵抗が間に入れば合計値が変わりますのでスイッチの認識がずれます。仮に入力を増やしても出力が増やせませんので、増設したい場合は独立の回路で行うのが良いと思います。スパイラルケーブルには開きがありますから、そこから車両側に出せます。
はじめまして、BNR32と言う者です。
いきなり不躾なお話ですみません。
当方トヨタ86に乗っているのですが、86にはステアリングスイッチが無く、その代わり普段余り使わないクルコンは付いています。
クルコンレバーでナビが操作できないかと検索していたらたけっち様のクルコンレバー変換の事を知りました。
が、残念ながら私の86に付いているナビはAVIC-ZH77でして、クルコンレバーでの操作は出来ないようですね
そこで、要望があるのですがたけっち様のステアリングスイッチアダプタとクルコンレバーの機能を合わせた物を開発していただけないでしょうか?
お忙しいところ恐縮ではありますが、検討して頂けたら幸いです。
以上ですがよろしくお願いします。
P.S.
ちなみにここのコメントのMail欄に書き込んだメールアドレスは非公開でしょうか?
非公開のようでしたらメールアドレスを書き込みます。
>BNR32様
初めまして。
カロッツエリアナビ用のアダプタを別途製作していますので、それの入力をクルコンレバーに変更すれば製作できます。
レバー操作への機能の割り当ては固定になりますので、どの操作にどの機能を割り当てるかを連絡いただく必要があります。
詳細は連絡しますので、メアドを教えて下さい。連絡時に「管理者のみに表示」にチェックいただければ公開されません。
よろしくお願いします。